毎日の食卓の味方「合挽ミンチ」。
使い勝手が良く、利用頻度の高いお肉だからこそ美味しく味わっていただきたいという想いを込めて、こだわりを詰め込んだ合挽ミンチをご紹介いたします。
■生肉100%使用! だからこそのこだわりのおいしさ
「当社自慢の品 合挽ミンチ」は、生産時点から物流段階、店頭に並び皆様にお買い求めいただくまで一度も冷凍されたことのない「生肉」のみを100%使用しています。
その鮮度を活かすため商品作りを行なっています。
■毎日、販売する分だけを店内挽き!
一度も冷凍されたことのない生肉を、できるだけ新鮮なうちにお買い求めいただくために塊肉をその日に販売する分だけ店内で挽き、挽き立ての状態の商品を徹底した温度管理のもとで販売しています。
そうすることでよりお肉のおいしさを味わえるミンチ肉をお楽しみいただけます。
- 旨味を損なわない
塊肉が新鮮なうちに挽いているから、お肉本来の旨味を損なわずにお楽しみいただけます。
- 気になるドリップが出にくい
引き立ての状態で短時間で店頭にお出ししているため、ご購入の際に気になるお肉のドリップが出にくく、お肉本来の旨味が販売段階で外に流れ出るのを最小限に抑えています。
- こだわりの食感! 2度挽きの徹底
口当たりの良い食感を実現するために粗挽きをかけた後に細挽きを実施する2度挽きを徹底。
火の通りが良く、食感が柔らかく食べやすいミンチ肉を実現しました!
■おいしいミンチ肉だからこそ知っておきたい! おいしさを維持する冷凍保存方法
- 生のまま冷凍するなら「小分けにして密封」を
購入後はすぐに扱いやすい量に小分けにし、空気に触れないようにラップでぴったり包んでから、冷凍用の保存袋に入れて冷凍庫で保存しましょう。
※空気に触れさせないこと、解凍と冷凍を繰り返さないで済むように小分けにして使用する分だけ解凍し使用することがポイントです。
- 料理の活用を考えるなら「加熱してから冷凍」を
加熱したミンチ肉を、冷ましてからラップに包んでから、冷凍用の保存袋に入れて冷凍庫で保存しましょう。
-炒める-
炒めることで塊になりにくくなる為パラパラになりやすく、加熱することでコクが出るなど調理面でのメリットも多くなります。
-茹でる-
茹でることで脂分を抑えられ、比較的あっさりとした味になる他、調理時に火が通りやすいというメリットがあります。
- 合わせて理解しておこう! 解凍方法
冷凍したミンチ肉を使用する際には、冷蔵庫で自然解凍しましょう。
ゆっくりと低温で解凍することでドリップが出にくくなり、おいしさを保ったまま解凍できます。
※調理する前日の夜に冷凍庫から冷蔵庫に移して解凍しておきましょう